こんにちは、管理人の高田です(@eizo_memo)。
2014年現在、既に製造中止になってしまいましたが、GrassVallyの「HDSTORM」という編集用ボード製品があります。
私はコンポーネント入出力が可能なベイ付きの「HDSTORM PULS」というのを4.5年前に購入し、いまだに現役で使用しています。
とはいえ、ほぼ完全にファイルベース編集に移行した現状では、基本的に外部モニタへの出力用途でのみ利用中。
そんな本日。知人から過去に作成したVHSテープの映像をDVDにコピーして欲しいという依頼が舞い込みました。
もはやVHSのデッキに触ることも数年ぶりで「そもそも動かないかも…」と心配しましたが、電源を入れ、クリーナーをかけるとキチンと動きます(クリーナーの入手にも一苦労でしたが…)。
さて、再生側のVHSの用意は出来たのですが、録画機側をどうするか迷いました。
DVDデッキに直接繋いで録画しても良かったのですが、少しばかり編集も行えれば、ということでEDIUS機のHDSTORMで取り込むことに。
で、久方ぶりにキャプチャ用ボードとして、HDSTORMベイをあらためて繁々と見つめてみたのですが…
あれ? コンポジットとかS映像の入力はできなかったんだっけ?
上の写真でご覧のとおり、IN側は、HDMIと「緑・青・赤」のコンポーネント入力の端子としかありません。
…とはいえ、公式ページの仕様をみると一応「Sビデオ/コンポジットビデオ」の入力も可能な模様。
どうすればいいんだろう?と首をひねりながら、セットアップガイドを読んでいたところ意外な事実を発見。
コンポジットビデオケーブルを(コンポーネント用の)緑色の端子に直接接続できます。S-VIDEO 端子に接続する場合は、付属のアナログビデオ端子変換ケーブルを使用して、BAY 側に赤色と青色の端子を接続します。
-HDSTORMセットアップ- http://pro.grassvalley.jp/manual/pdf/hdstorm_setup_guide_20101008.pdf
あわてて倉庫を確認すると、専用端子が出てきました。
こちらが「アナログビデオ端子変換ケーブル」。購入してから今日まで一度も使う機会がありませんでした…。
ということで、コチラを、青と赤のコンポーネント入力端子に接続して、S映像にて無事にVHSデッキと接続ができました。
※コンポジット映像(黄・赤・白ケーブルの黄色部分)の場合は コンポーネント端子の緑に差し込む)
あとは、EDOUS側のハードウェア設定で「S-VHS」のプリセットを作成してキャプチャ。
「デッキの再生ボタンを押してから、EDIUS側のキャプチャボタンを押す」といった手動のキャプチャも久しぶりでした。
これ、今から5.6年前だったら日常茶飯事の作業だったと思うのですが、意外に忘れているものですね。備忘録としてココにメモしておきます。
コメントを残す