Excel(エクセル)で作成したCSVファイルとPhotoshopを連携して、作業効率を改善する(かもしれない)方法を紹介しています。 記事が長くなったので、2回に分けています。 ・前編 -雛形の作成とCSVファイルの作…
TAG Photoshop
Excel(CSV)とPhotoshopを連携して作業を効率化する-前編-
同一デザインで、背景やテキストの文言だけを変えた画像を大量に作成しなくてはならなくなったことはありませんか? 例えば 以下のようなバナー風画像を47都道府県分作成するような場合です。 もちろん、地道にテキストと背景画像を…
PSD レイヤーの画がドキュメントに表示されない場合に疑うべきポイント
先日関わったある仕事で、クライアントから頂いたPSDファイルの一部レイヤーの画が表示されないという症状に出くわしました。 レイヤーの不透明度は「100%」になっており、またレイヤーパネル上のサムネールにキチンと画が表示さ…
Photoshop " 元のスマートオブジェクトを編集できません"が出た場合の対処方法
前の記事でも書きましたが、先日Photoshopをcc2015に変えました。 それにともなって、作業時に 何度かエラーに遭遇しましたので 備忘録としてその解決方法をメモしておきます。 エラーの内容 今回のエラーは、Pho…