動画・映像系のクラウドソーシングと周辺サービスのまとめ

こんにちは、管理人の高田です。

この記事では 動画・映像関係のクラウドソーシング・サービスとその周辺情報を紹介しています。

「クラウドソーシング」とは?

そもそも「クラウドソーシング」という言葉自体が耳慣れない方も多いと思うので、はじめに簡単な説明を。

クラウドソーシングとは、「インターネットを介して、不特定多数の人に仕事を依頼すること」を指し、群集(crowd)と 業務委託(sourcing)から生まれた造語です※1。

管理人メモ
※1:わたし自身、長いこと勘違いしておりましたが、クラウドソーシングの「クラウド」とは"群集"の意味です。クラウド(=cloud「雲」)とは別の言葉です。
仕事の中身は?

「映像系」のクラウドソーシングには様々なお仕事があります。

撮影から編集、またAfterEffectsを用いたアニメーション制作などなど。

具体的な案件も多様で「自分が開催しているセミナーを撮影して欲しい」「2時間の撮影素材を10分程度に編集してほしい」といった感じ。

ただ、映画・ドラマの制作部や助監督・ADといった非技術系職種の案件はほとんどないので、そうした方は下の方で紹介する「人材派遣系サービス」を利用しましょう。

人材派遣とクラウドソーシングの違い

クラウドソーシングと人材派遣系の違いは、作業者の立位置にあります。

  • 人材派遣・・・(一定期間)社員化して派遣先の仕事を行う
  • クラウドソーシング・・・自分が責任者として当該プロジェクトを完了する

組織に所属し、組織内部の仕事を行うのが「人材派遣系」。組織が外注した仕事を請け負うのが「クラウドソーシング」ということになります。

「映像特化型」クラウドソーシング

クラウドソーシングを仲介するサービス会社には、映像案件に特化した「特化型」と、映像以外の案件も扱う「総合系」があります。

こちらは 映像系の仕事に特化したサービスです。

Viibar(ビーバー)

動画制作・動画マーケティングの株式会社Viibar(ビーバー)

映像制作に特化したクラウドソーシングで高品質な映像を低価格で実現。YouTube広告、商品・サービス紹介動画、アプリ紹介動画、動画バナー広告、配信、効果計測までワンストップで対応。-株式会社Viibar(ビーバー)

元・楽天の上坂優太さんという方が立ち上げたサービス。クリエイターの登録に当たっては過去作品の審査があるなどクオリティを重視することで、大規模サービスとの差別化をはかっている。

crevo(クレボ)

動画制作・映像制作ならCrevo[クレボ]

顧客満足度93%以上の動画制作・映像制作はCrevo株式会社。実写からアニメーション、3DCGまで、会社・サービス紹介、CM・広告、プロモーションなど、マーケティングを重視した高品質な動画をご提供します。

アニメーションに特化したサービス。クリエイターとして登録するためには過去の作品を5作品以上提出する必要がある(クリエイター応募ページ

izmaker(イズメーカー)

izmaker(イズメーカー)

クラウドソーシング案件に加えて、自作の動画やテンプレートの販売が行えるサイト。

90 Seconds

90 Seconds

日本のほか、ニュージーランド、イギリス、オーストラリアに拠点を置くグローバルサービス。

LOCUS(ローカス)

LOCUS(ローカス) クリエイター募集ページ

「プロモーション動画制作19万円 最短納期7日間」を売り文句にする動画マーケティング会社。
代理店の変わりに仕事を受注し、登録しているフリーランスのクリエイターに、その都度、仕事の発注をする仕組み。登録には審査が必要。

「総合系」クラウドソーシング

こちらは 映像だけに限らず「ロゴデザイン制作」や、「WEBサイト構築」「記事作成(ライティング)」などなど、多様な仕事を扱う総合サービスです。

Lancers ランサーズ

国内クラウドソーシング大手「Lancers ランサーズ」。

映像のお仕事のほかにも「ロゴデザイン制作」や、「WEBサイト構築」「記事作成(ライティング)」などなど、多様な仕事が集まってくるのが特徴。規模が大きく知名度があるので仕事の本数も多い。

クラウドワークス

クラウドソーシング大手。

クリ博オンラインワーク

イマジカデジタルスケープが運営。

「人材派遣 BtoB」系サービス

クラウドソーシングとは違いますが、WEB上で登録できる映像系の人材派遣サービスも紹介しておきます。

お客さん(仕事の求人先)も映像業界の人間なので「話が通じやすい」といえますね。

クリエイティブビレッジ

クリエイティブビレッジ

クリークアンドリバー社が運営。

イマジカデジタルケープ

映像匠塾」をはじめとした非会員も参加可能なセミナーも多く開催されている。

フェローズ

フェローズ。ドラマ系助監督なども募集

Editor’s Link(エディターズリンク)

Editor’s Link(エディターズリンク)

その名のとおり映像の「編集(エディター)」職専門のマッチングサイト。登録や仕事依頼に関して手数料がかからず相互扶助的な意味合いが強いサービス。

レバテック クリエイター

レバテック クリエイター。 クリエイター職に特化した求人・案件情報サイト。WEB、ゲーム、遊技機系の案件が多い。

コンテンツ販売系サービス

クラウドソーシングとは異なりますが、自分の撮影素材やテンプレートを販売することのできるサービスです。

写真やイラストを販売するサービスが一般的ですが、動画の販売が可能なサービスを集めてみました。

サービス名 内容


動画素材【PIXTA】
いわゆる著作権フリー(正確にはロイヤリティー・フリー)素材の販売サービス。写真、イラストの他に動画素材の販売もできる。
クリエイター向けの情報サイト(PIXTA channel)もあり、初心者ムケに素材販売の案内ページなどを作成している。国内サイト。
Fotolia
Fotolia(フォトリア)
写真、イラストの他に動画素材の販売もできる。アメリカに本社がある海外サイトだが日本語サイトも充実している。

2015.06追記:2014年12月にAdobeが買収。2015年6月からスタートしたAdobeStock(アドビストック)と共にAdobe社のストックフォトサービスということになる。

MotionElements - ロイヤリティーフリーのCG動画素材、実写映像素材、3Dモデル
モーションエレメンツ
「アジア各国を中心とした世界最大規模の映像素材オンラインマーケットプレイス」だそうです。本社はシンガポールにあります。動画だけでなくAfterEffectsやMOTIONのテンプレートの売買も可能です。
iStock 写真、イラストの他に動画素材の販売もできる。
necfru(ネクフル) 「AEの使い方」「日常マナー講座」といったオリジナル動画を販売できるサイト。価格設定は自分で行える(設定価格の70%が自分のものになる)。
参考「necfru《ネクフル》で動画を販売する方法

関連する便利なサイト

サービス名 内容
MOVAAA!! 企業のWEB動画まとめサイト。世界の企業動画が集まっているので参考になる。

2件のコメント

記事の途中で「クラウドソーシング」から「クライドソーシング」になっています。
ほかにもツッコみどころはたくさんありますが、キーワードが正しく認知されなくなるため、誤字脱字チェックだけでも入念に行うことをおすすめします。

誤字脱字のご指摘助かります。貴重なご意見をありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA